芸能人・著名人

南海トラフ地震も予言?!市川海老蔵の地震予言的中がヤバいと話題

2021年2月13日の夜に起きた最大震度6強の地震(震源:福島県沖)。

この日の14時に市川海老蔵さんは、地震を予言したとも思えるツイートをされました。
地震発生後、その予言が的中したとツイッター内が騒然に。

今回はその後海老蔵さんが語った”予言ツイート”の真相、これまでの予言、さらには今後の予言などをまとめました。

それでは「南海トラフ地震も予言?!市川海老蔵の地震予言がヤバいと話題」についてお伝えしていきます。

南海トラフ地震も予言?!市川海老蔵の地震予言がヤバいと話題

2月13日の”予言ツイート”の真相は?

当日の2/13は、特に眠く、なぜか体調が優れなかったという海老蔵さん。
そんな中、直感で「地震が来ないといいな…」という思いから14時14分に書き込みをしたという。

普段から、地震の前は、さまざまな角度から地震の予兆を感じるそうで、最終的には体調が悪くなるという海老蔵さん。13日の夜も体調がそのまま優れず、20時くらいに就寝し、地震で起きたといいます。

過去の地震の予言

過去の海老蔵さんのブログなどを調べていると、海老蔵さんの公式ブログ「アメーバブログ」でも2013年のブログ開始から地震にヒットする記事は200件ほど。

※地震の発生情報は気象庁より

2015年には、海老蔵さんは、地震への感度は高くないとご自分で言っています。

私は地震に鈍感であまり感じないみたい
引用先:アメーバブログ 2015.05.30

翌年の2016年は、熊本地震(最大震度7)や鳥取県中部地震(最大震度6弱)など災害が多い年でもありました。この年を境に、海老蔵さんの地震の感じ方が変化しているようです。

なんか今日 雲が気になるのです。地震とかないといいな…
引用先:アメーバブログ 2016.02.03

▲2016年2月3日にブログで上記のような書き込み後、
2016年2月5日に神奈川県東部を震源とする(最大震度4)の地震がありました。

 

なんとなく地震もあるかもしれません。

なんとなくの感です、備えてくださいませ。
引用先:アメーバブログ 2017.09.28

▲2017年9月28日にブログで上記のような書き込み後、
2016年10月6日に福島県沖を震源とする(最大震度5弱)の地震がありました。

 

地震ない事を願います。
引用先:アメーバブログ 2019.06.03

▲2019年6月3日にブログで上記のような書き込み後、
2019年6月18日に山形県沖を震源とする(最大震度6強)の地震がありました。

 

なんとなく昨日から胸騒ぎしてるところにそれらしい雲、地震雲でなければ良いな、
引用先:アメーバブログ 2019.12.19

▲2019年12月19日朝にブログで上記のような書き込み後、
同日の夜に青森県東方沖を震源とする(最大震度5弱)の地震がありました。

ここで紹介しているものは一部で、このほかにも予言しているブログがありました。
主に地震雲や体調面で感じ取っているようでした。

今後の地震の予言!南海トラフを地震を思わせる…

YouTubeの中でもお話されていますが、自分のは信用していないと前置きをしつつも、
「今年のやつは(中略)去年から感じており、今回は仕事も全部キャンセルしてその時期は休むつもり」とお話されていました。
現時点では、今年、4/20までのお仕事はあるようですね…(成田屋市川海老蔵公式ページ

海老蔵さんによるとその時期とは…
2021年の5月

2021年の5月前後1カ月は要注意だそうです。

南海トラフ地震の発生が騒がれる中で、大きな地震の時期はそこまで来ているのかもしれません。
海老蔵さんもおっしゃっていますが「備えあれば患いなし」。必ず来る地震に備えましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【たつき 諒】漫画『私が見た未来』のネタバレ・2025年の予言も2021年に富士山噴火を予言したとして、話題になった『私が見た未来』という漫画。都市伝説が好きな人には知っている人も多いのではないでしょ...

 

2023|バヌアツの法則とは?過去地震から日本への影響を分析バヌアツ(南太平洋付近)で大きな地震が発生すると、日本でも連動して地震が起こるというバヌアツの法則。根拠はあるのか。東日本大震災や過去の大地震から分析したページです。...