生活・お役立ち情報

共感多数【現実を生きるリカちゃん】とは?インスタやYouTubeも

SNSでひそかに話題のアカウント「現実を生きるリカちゃん」についてまとめたページです。SNSの共感の声とともにお伝えしていきます。

【現実を生きるリカちゃん】とは?

引用:「現実を生きるリカちゃん」インスタグラム

2021年1月19日にインスタグラムで開設された「現実を生きるリカちゃん」。
フォロワーは、2万3千人超えです(2021年6月現在)。

最初の投稿(上)は一見普通のリカちゃんのアカウントと思いきや…
着飾った1枚目の投稿とOLの一人暮らしの現実のギャップの2つめの投稿(下)に思わず笑ってしまします。

引用:「現実を生きるリカちゃん」インスタグラム

机の上には、食べた後のお皿、割りばしが放置され、使用したテッシュもそのまま。バッグは床に直置き、スウェットも散乱。なんともリアル…に再現されていますね。

Twitterでも共感の声が多数。さらに、アカウント主のリアルな小道具・衣装に評価する声も多くありました。

ちなみに、インスタよりも前の2020年5月に開設されたYouTubeチャンネルでは、「現実を生きるリカちゃん」の誕生の経緯が記載されています。

リカちゃん遊びが大好きだった20代後半の女が辛い現実から目を背けるために 自分をリカちゃんに投影してYouTuberとして活動していくちょっとヤバめなチャンネルです。 ちなみに就活でタカラトミーに落ちてます。

引用:「現実を生きるリカちゃん」YouTubeチャンネル

上記から、アカウント主さんは、女性で20代後半。なんとタカラトミーからお祈りメールをもらった経験もあるとのこと。さらに親近感が湧いてしまう情報ですね…

【現実を生きるリカちゃん】のインスタやYouTubeチは?

インスタ

インスタは画像も面白いですが、タグや本文もアカウント主さんのセンスを感じます。ぜひ併せてご覧ください。

YouTube

こちらはまだチャンネル登録者数2千人程度(2021年6月現在)ですが、今後さらに伸びそうです。
さらにズボラなリカちゃんが見れるので、YouTubeもおすすめです。


 

たまごっち歴代種類一覧!〈初代~最新〉値段から機能まで発売から25周年を迎えた「たまごっち」。発売から最新たまごっちスマート(NiziUとのコラボ)まで年代別に写真付きで機能・値段もまとめました。...