生活・お役立ち情報

メルカリ海外購入の「Buyee」バイイーってなに?送り方は?

こんにちは、ハナです!
11/15から利用が開始されるメルカリに出品された商品を、海外の顧客が購入できるサービスが開始されました。

ハナ
ハナ
海外から購入?海外に送らなきゃいけないの? 

と不安な声も聞こえてきそうですよね。
今回は、
「メルカリ海外購入の「Buyee」バイイーってなに?もし購入されたらどうする?」
についてお伝えしていきます。

メルカリ海外購入の「Buyeeバイイー」ってなに?もし購入されたらどうする?

海外購入の「Buyee バイイー」ってなに?

「バイイー」とは、日本のショッピングサイトを海外の方が利用できるサービスです。

※↓画像クリックで「バイイー」のHPにとべます。


提携先は、日本を代表するショッピングサイトが多数です。

・ヤフーショッピング
・アマゾン
・ZOZOTOWN
・楽天
・ロハコ

その他、160以上のサイトが提携しています。
海外で駐在さいれている方や、移住されている方などに特に需要があるようです。
そして11/15からは、フリマサイトのメルカリも提携されることになりました。

どうして海外から買えるの?

「バイイー」の仕組みを見ていきましょう!
「バイイー」のサイトから商品の注文が入ると、「バイイー」で代理で購入されます。
その後、購入された商品は、「バイイー」の倉庫へ仕入れ、スタッフにより検品。
その後、注文先へ海外発送、注文先へ届く仕組みになっています。

 

「Buyee バイイー」で購入されたらどうする?送り方は?

メルカリの場合は、売り手が個人になります。
この場合はどうなるのでしょうか?

ハナ
ハナ
あくまでバイイーとの取引になるんだね 

メルカリの売り手はあくまで「バイイー」、ですから「バイイー」との取引になります。
受け取り確認や評価もバイイーが行います。
なので、海外の顧客と連絡を取る必要がありません。
発送などはすべて「バイイー」がやってくれるのです。

つまり、いつも通りの発送方法で問題ありません!

ハナ
ハナ
メルカリに出品しているだけで、海外にも商品が売れるんだね 

そうです!メルカリに出品するだけで、海外からも購入される場合がでてきます。
販路が増えるので、もしかすると売れる確率もあがる?!可能性もありますね!

[blogcard url=”https://acchi-kocchi-socchi.com/mercari-yupaketto-plus/”] [blogcard url=”https://acchi-kocchi-socchi.com/mercari_tanomeru/ ‎”]

また、メルカリでバイイーと取引したら、レポート書きます。
最後までお読みいただきありがとうございました。