東京オリンピック・フェンシング日本代表の見延和靖(みのべ・かずやす)選手。
2019年に世界ランキング1位となった見延選手は、
いま金メダルに一番近い選手として注目されています。
今回は、そんな見延和靖選手のこれまでの経歴やプライベートまでまとめました。
それでは「フェンシングエペ【見延和靖】の結婚や経歴、出身大学は?インスタやオリンピックスケジュールも」についてお伝えしていきます。
目次
フェンシングエペ【見延和靖】の結婚や経歴、出身大学は?インスタやオリンピックスケジュールも
見延 和靖選手のプロフィール
見延選手は、福井県越前市出身、1987年7月15日生まれの34歳。
身長は177cm・体重は75kg。所属は、NEXUS株式会社(NEXUS FENCING CLUB)。
恵まれた身体を生かし、小学校で空手、中学校でバレーボールとスポーツを経験。バレーボールでは未経験ながらも3年生の夏の県大会ベスト4に。
フェンシングでのタイミングや跳躍力はこれらのスポーツから培ったものだという。
地元の高校である福井県立武生商業高校在学中に、フェンシング経験者であった父親の勧めでフェンシングを始めた。2005年全国高校選抜大会と国体ではともに団体3位に入賞。
当初はフルーレ、エペ(※1)を両立していた。スポーツ推薦入試で入学した法政大学でエペに専念。在学中は、広州アジア大会の団体戦で銅メダルを獲得するなど注目された。
(※1)フルーレ、エペの違いについては、フェイシング協会HPをご覧ください。
法政大学では5年間フェンシングに打ち込んだ。卒業後は、現在の所属先でもあるNEXUS株式会社に入社。
2015年11月(28歳)には、ワールドカップで優勝。これは、日本男子エペ個人では初の快挙となった。
ロンドンオリンピックでは、出場は叶わず、イタリアへ武者修行。悲願の2016年(29歳)のリオデジャネイロオリンピックで6位入賞を果たした。
2021年の東京オリンピックでは、金メダルの期待がかかる。
見延 和靖選手の東京オリンピックスケジュール
男子エペ個人:7月25日(1回戦~決勝)
男子エペ団体:7月30日(3回戦~決勝)
整った顔立ちで、女性からの人気も高い見延選手。
2017年にはファッションブランドa.v.v.とのコラボもしています。
見延 和靖選手の主な成績
日本人初の偉業を多く達成。
2019年5月には、世界大会5度目の優勝を果たした。
年月 | 大会名 | 成績 |
2015.11 | ワールドカップ(エストニア開催) | 個人優勝(日本人初) |
2015.12 | 全日本選手権 | 個人優勝 |
2016. 4 | アジア選手権(中国) | 個人3位 団体優勝(日本人初) |
2016.8 | リオデジャネイロオリンピック | 個人6位入賞(日本人初) |
2017.3 | グランプリ(ハンガリー) | 個人2位(日本人初) |
2017.5 | ワールドカップ(フランス) | 団体3位(日本人初) |
2018.1 | ワールドカップ(ドイツ) | 個人優勝 |
2018.08 | アジア大会(ジャカルタ) | 団体優勝(日本人初) |
2018.11 | ワールドカップ(スイス) | 個人優勝 |
2019.3 | ワールドカップ(アルゼンチン) | 団体優勝(日本人初) |
2019.5 | グランプリ(コロンビア) | 個人優勝 |
2019.11 | 全日本選手権 | 個人2位 |
2021.07 | 東京オリンピック | 個人3回戦敗退 |
2021.07 | 東京オリンピック | 団体優勝 |
見延 和靖選手の世界ランキングは?
2019年6月、国際フェンシング連盟から発表された世界ランキングで日本人初の1位を獲得した。
見延 和靖選手は結婚してるの?
強くて、イケメンである見延選手が結婚されているのか気になるところ…。
見延選手は、現在独身です。
遠征など海外に行く期間が長いのと、悲願のオリンピックメダルに向けて競技に集中しているのかもしれませんね。
今後の報道が楽しみです。
見延和靖選手のSNSは?
インスタ
この投稿をInstagramで見る
ツイッター
出演情報です。
本日、東京2020組織委員会の公式サイトに
見延選手のインタビューが掲載されました。
見延和靖が突き詰める「エペの極意」。
是非、ご覧ください。https://t.co/fFJNFOuTbj#フェンシング #東京2020オリンピック #見延和靖— 見延 和靖 公式アカウント (@MINOBE1987) April 26, 2021
