2021年6月19日放送、TBS系の番組サタデープラスでの「ひたすら試してランキング」内「サーキュレーター」編のベスト5の結果をまとめました。
サタプラが選んだ15個のサーキュレーターより、おすすめの5つをランキング。
下記の5つの観点から各10点満点で採点されています。
①風力:ロウソク20cm感覚で並べて何本消えたかチェック
②静音性:1m離れた場所より稼働音を測定
③可動域:製品の可動域をチェック
④機能性:各製品の機能をチェック
⑤お手入れのしやすさ:各製品のお手入れのしやすさをチェック
※調査基準はサタプラによるものです。
それでは「サタプラ【サーキュレーター】ひたすらためしてランキング5!」について
お伝えしておきます。
目次
サタプラ【サーキュレーター】ひたすらためしてランキング5!
第5位 エニシー コネクトキューブ型サーキュレーター

引用:楽天市場
カラーバリエーションが豊富で6色も。かわいいだけでなく。5項目のうち4つで8点。
使わないときは、コンパクトにたためるのも◎
定価:6,580円(税込)
合計:38点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①風力 :8点
②静音性:8点
③可動域:8点
④機能性:8点
⑤お手入れのしやすさ:6点
|
第4位 山善 DCエアーサーキュレーター
引用:山善 公式
温度設定することで、サーキュレーターが自動で起動停止してくれます。
定価:13,000円(税込)
合計:40点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①風力 :7点
②静音性:6点
③可動域:8点
④機能性:10点
⑤お手入れのしやすさ:9点
第3位 バルミューダ
引用:バルミューダ公式
デザイン家電のバルミューダ。羽が2重構造で静音性に優れています。脱臭フィルターもついているので、ニオイ対策におすすめのサーキュレーター。
定価:24,860円(税込)
合計:41点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①風力 :8点
②静音性:10点
③可動域:6点
④機能性:9点
⑤お手入れのしやすさ:8点
第2位 アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ
コンパクトなのに風力はパワフル。乾燥ムラを防ぐ、独自の風力調整機能が付いています。
定価:16,280円(税込)
合計:43点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①風力 :10点
②静音性:8点
③可動域:8点
④機能性:9点
⑤お手入れのしやすさ:8点
第1位 ドウシシャ サーキレイター
定価:14,080円(税込)
合計:44点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①風力 :10点
②静音性:8点
③可動域:9点
④機能性:7点
⑤お手入れのしやすさ:10点
風力とお手入れのしやすさは15種類中ダントツ。
本体とリモコン以外は、すべて手ではずせ、水洗いできるのがうれしいポイントです。