2021年4月10日放送のサタデープラス内「ひたすら試してランキング」のワイヤレスイヤホン編ベスト5の結果をまとめました。
サタプラが選んだ18個のワイヤレスイヤホンのうち、買って失敗しないベスト5をランキング。
①フィット感・②機能性・③スタミナ・④音漏れ・⑤音質の5つの観点から各10点満点で採点されています。
※調査基準はサタプラによるものです。
それでは「サタプラ【ワイヤレスイヤホン】ひたすらためしてランキング5」について
お伝えしておきます。
目次
サタプラ【ワイヤレスイヤホン】ひたすらためしてランキング5
第5位 ag:TWS03R
この投稿をInstagramで見る
1万円以下という価格と、かわいらしい色(6色展開)が魅力のagのイヤホン。
全ての項目で平均点以上の成績です。
定価:5,980円(税込)
合計:37点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①フィット感:8点
②機能性 :7点
③スタミナ :6点
④音漏れ :8点
⑤音質 :8点
第4位 SONY:ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオセット
機能性が10点満点。
広い領域の音が出せ、とてもクリアな音が魅力のイヤホン。イヤホンをしながら外の音を取り込める「クイックアテンションモード」を搭載。ながら聞きができるイヤホンです。
定価:27,500円(税込)
合計:41点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①フィット感:9点
②機能性 :10点
③スタミナ :7点
④音漏れ :6点
⑤音質 :9点
第3位 Tao Tronics:SoundLiberty97
この投稿をInstagramで見る
なんといっても3,980円といった価格が魅力。防水、ノイズキャンセリング機能も搭載。
9時間のスタミナに加え、音質も良く、コスパの良いイヤホンです。
イヤホン初心者の方におすすめ。
定価:3,980円(税込)
合計:42点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①フィット感:8点
②機能性 :8点
③スタミナ :9点
④音漏れ :9点
⑤音質 :8点
第2位 BOSE:Bose QuietComfort Earbuds
この投稿をInstagramで見る
イヤホンについている三日月型の突起が、耳に合いフィット感が満点の10点。
つけ心地を優先する人におすすめです。
ノイズキャンセリングはアプリで調整が可能。音質は、まろやか、美しい音でクラシックやバラードを聞くのに向いています。
定価:33,000円(税込)
合計:43点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①フィット感:10点
②機能性 :9点
③スタミナ :8点
④音漏れ :9点
⑤音質 :7点
第1位 ゼンハイザー:CX400BT True Wireless
この投稿をInstagramで見る
まるで耳元で歌われているかのようなクリアな音質。
専用アプリのイコライザー機能を使えば、低音域、高音域を自身の好みで自在に調整可能です。
定価:25,850円(税込)
合計:45点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①フィット感:9点
②機能性 :9点
③スタミナ :8点
④音漏れ :9点
⑤音質 :10点
https://acchi-kocchi-socchi.com/air-cleaner/