2021年5月29日放送、TBS系の番組サタデープラスでの「ひたすら試してランキング」内「卵焼き器」の編ベスト5の結果をまとめました。
サタプラが選んだ15個の卵焼き器のうち、買って失敗しないベスト5をランキング。
下記の5つの観点から各10点満点で採点されています。
①熱伝導率:水300mlをフライパンに入れ、沸騰するまでの時間を計測
②焼きムラ:薄焼き卵の焼き面を比較。均一い焼けているかを採点
③使いやすさ:卵焼きを作って、フライパンの取っ手の握りやすさ、巻きやすさを採点
④仕上がり:卵焼きを作った仕上がり、味を採点
⑤機能性:お手入れのしやすさ、そのほか機能性を採点
※調査基準はサタプラによるものです。
それでは「サタプラ【卵焼き器】ひたすらためしてランキング5」について
お伝えしておきます。
目次
サタプラ【卵焼き器】ひたすらためしてランキング5まとめ
第5位 及源鋳造:角玉子焼き
引用:及源鋳造
仕上がりナンバー1の実力。
南部鉄器の技術を卵焼き器に採用。卵焼きがふっくら仕上がります。
鉄製なのでお手入れは必要です。
定価:3,850円(税込)
合計:39点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①熱伝導率 :7点
②焼きムラ :9点
③使いやすさ:6点
④仕上がり :10点
⑤機能性 :6点
第4位 ティファール:エッグロースター15x20cm
引用:Amazon
焼きムラは、15種類中1位の実力。きれいな薄焼き卵も作れます。
ティファールならではの機能、フライパン中央のマークの色の変化で、食材投入のタイミングもお知らせしてくれます。取っ手が取れ、お手入れ簡単なのも◎
オーブン料理もできます。
定価:6,820円(税込)
合計:42点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①熱伝導率 :8点
②焼きムラ :10点
③使いやすさ:8点
④仕上がり :8点
⑤機能性 :8点
第3位 イワノ :卵焼きフライパン
フライパンに傾斜があり、卵焼きが巻きやすい!15種類中使いやすさNO.1。
鉄製なのでお手入れは必要です。
定価:2,400円(税込)
合計:43点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①熱伝導率 :7点
②焼きムラ :9点
③使いやすさ:10点
④仕上がり :9点
⑤機能性 :8点
|
第2位 パール金属 :ダイヤモンドコート玉子焼
引用:Amazon
焼きムラもほぼなく、均一に焼きあがります。
ダイヤモンドコーティングで、こびりつきにくく、耐久性も抜群です。
定価:2,750円(税込)
合計:44点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①熱伝導率 :9点
②焼きムラ :9点
③使いやすさ:9点
④仕上がり :9点
⑤機能性 :8点
第1位 アイリスオーヤマ :ダイヤモンドコートパンマーブルエッグパン
引用:アイリスオーヤマ
すべての項目で8点以上!使いやすさと機能性は満点です。
ダイヤモンドコーティングでこびりつきにくく、耐久性もあり。
一般的な卵焼き器より深めの設計で、小さなフライパンとしても活躍してくれます。
取っ手が取れるのでお手入れも◎
定価:1,848円(税込)
合計:46点/50点中
ーーーーーーーーーーーー
①熱伝導率 :8点
②焼きムラ :9点
③使いやすさ:10点
④仕上がり :9点
⑤機能性 :10点
エッグパン単品の購入はアイリスオーヤマ公式ページより
https://acchi-kocchi-socchi.com/jido-cook/