10月31日、2019年からジャニーズ副社長を務めてきた滝沢秀明氏(タッキー)がジャニーズ事務所を退社し、同事務所の副社長職と関連会社のジャニーズアイランドの社長職から退いたことが判明しました。
【速報】ジャニーズ事務所 滝沢秀明氏の退任発表
ジャニーズJr.の育成・プロデュースを手掛ける、ジャニーズアイランドの代表取締役を務めていた滝沢秀明さんが退任し、新たに井ノ原快彦さんが、代表取締役に就任することが1日、ジャニーズ事務所の公式サイトで発表されました#タッキー #イノッチ
— テレ朝news (@tv_asahi_news) October 31, 2022
今回は、退社に至った流れやその理由、今後の活動などについてまとめました。
>関連記事:なぜ?キンプリ解散・脱退・退所の理由は?平野紫耀が原因?今後の活動は?
>関連記事:キンプリ解散・脱退|シューイチ中丸雄一のコメント全文まとめ
>関連記事:永瀬廉 |理想の彼女像とは?丸裸になった星ひとみの占いの結果は?「突然ですが占ってもいいですか」
それでは「滝沢秀明氏(タッキー)退社の流れとその理由・今後の活動は?」についてお伝えしていきます。
目次
滝沢秀明氏(タッキー)退社の流れ
芸能活動引退後、副社長に
滝沢秀明氏は、2018年9月に、タッキー&翼の解散を発表。2018年12月末をもって芸能活動引退しました。
2019年には、ジャニーズ事務所の関連会社「ジャニーズアイランド(ジャニーズの若手の発掘・育成)」が設立。社長に就任しています。
2019年7月に前社長のジャニー喜多川氏が亡くなり、2019年9月、藤島ジュリー景子氏が社長、滝沢秀明氏が副社長に就任しました。
引退から3年10か月の期間でした。
退社の旨を9月中旬に申し出
2022年9月の中旬に滝沢氏本人から退社の申し出があり、現社長である藤島ジュリー景子氏(ジャニー喜多川の姪)に引き留められたが、本人の意思は固く、10月31日をもってジャニーズ事務所を退社し、同事務所の副社長職と関連会社のジャニーズアイランドの社長職から退きました。現時点では、副社長の代理はいないといいます。
後任に井ノ原快彦氏(イノッチ)が就任
故ジャニー喜多川氏の「ジャニーズJr.の育成はジャニーズJr.経験者に担ってほしい」という遺志を引き継ぎ、ジャニーズアイランドの社長は、井ノ原快彦氏が就任(9月26日就任)。
井ノ原快彦氏は、芸能活動と並行して社長職をすると発表されています。
さらに、2012年に初演、ジャニーズの若手が多数出演する「JOHNNYS’ World (ジャニーズワールド)」の上演が2023年1月1日~26日に決定「JOHNNYS’ World 〜Next Stage〜」(帝国劇場)。
演出は、滝沢秀明氏が担当していたが後任については井ノ原新社長と共に東山紀之と堂本光一がミュージカルにおける演出をサポートすることも発表されました。
2023年1月帝国劇場公演『JOHNNYS’ World Next Stage』上演が決定しました!
HiHi Jets 美 少年 少年忍者 で元気に声出し!
演出 東山紀之 堂本光一 井ノ原快彦 とNext Stageへ! pic.twitter.com/ZOaefA5aPL— 東宝演劇部 (@toho_stage) October 31, 2022
ジャニーズ事務所では、11月1日付で公式ホームページに「株式会社ジャニーズアイランド代表取締役交代及び役員退任のお知らせ」を掲載しました(下記全文)。
株式会社ジャニーズアイランド代表取締役交代及び役員退任のお知らせ
時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。この度、2019年よりジャニーズアイランド代表取締役を務めてまいりました滝沢秀明が退任し、新たに井ノ原快彦がジャニーズアイランドの代表取締役となりましたことをご報告させて頂きます。
9月中旬に滝沢前社長よりジャニーズアイランド代表取締役及びグループ会社役員を10月末に退任したいとの意向を受けました。滝沢前社長には、ジャニーとメリーの逝去という弊社にとってこれ以上ない大きな出来事に直面し、また、社会情勢におきましても新型コロナウイルスというパンデミックに見舞われるなど、非常に難しい状況下の中で、先頭に立ってジャニーズのエンターテイメントを守り、ジャニーズJr.育成の舵取りをして頂いた功績は大きく、今後も継続して頂きたいと慰留致しましたが、本人の固い決意を尊重し、次のステージへ進むことを取締役会にて承認致しました。
在任中お世話になりました関係各社の皆様には格別のご厚情を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。後任につきまして、ジャニーズJr.の育成はジャニーズJr.経験者に担ってほしいという先代社長ジャニーの遺志に従い、井ノ原快彦に社長就任を依頼致しました。
井ノ原は12歳でジャニーズ事務所に入所いたしました。Jr.の人数がまだ多くない時代にジャニーと多くの時間を過ごし、直接指導を受けております。そして、V6では年齢の異なるメンバーの調整役を26年間、務めてまいりました。グループでの活動に加えて個人としても、数多くのドラマやバラエティー、情報番組MCと多岐にわたるキャリアを積んできた井ノ原ではございますが、Jr.時代には同世代の仲間が次々とデビューしていく姿を見送る側の立場も経験いたしました。そのような辛い時期を乗り越え、V6としてデビューするに至った人間力を高く評価しております。
プライベートではジャニーズJr.と同世代の息子を含む2人の子供の父親として、自分が育った時代とは異なる価値観を持つ子供達への理解を深め、子育てをしている様子から、必ずやJr.のメンバーの話をよく聞いて彼らの能力を伸ばしてくれるものと期待しております。そして、ジャニーのタレント育成の本質であるタレントとしてだけでなく、人間的に成長できるように井ノ原らしくJr.達を指導してくれると確信しております。今後、井ノ原新社長はタレント活動と並行するプレイングマネージャーとなりますので、仲間の協力を受けながらジャニーズJr.の育成に力を注いでまいります。
来年1月の帝劇「JOHNNYS’ World 〜Next Stage〜」については井ノ原新社長と共に東山紀之と堂本光一がミュージカルにおける演出をサポートする体制を開始致します。今後、得意分野を持つ所属タレントが井ノ原新社長と共にJr.の育成に関わってまいります。これからも役員・社員一同、新体制のもと一層の社業の発展に努力、精進してまいります。
今後とも何卒倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。2022年11月1日
株式会社ジャニーズ事務所
滝沢秀明氏(タッキー)退社の理由は?
滝沢秀明氏退社の理由は明かされいない
退社理由は、現状明かされておらず、滝沢秀明氏もジャニーズ事務所も今後発表する予定がないといいます。
10月上旬に滝沢秀明氏と話をした井ノ原快彦氏もその理由は聞かなかった明かしています。
井ノ原快彦氏「僕はタッキーじゃないので、どういう事情があったかわからない。彼の中で決めたことがあったんだろうなって思います。」
出典:日刊スポーツ
事務所関係者は退任理由について「ご本人がおりませんので代弁することはできません」としている。本紙の取材では、滝沢氏は弁護士を通じて退社の意思を申し入れ、事務所と滝沢氏の双方が代理人を立てて条件面などを話し合っている。滝沢氏はコメントは発表せず、会見の予定もないという。
出典:(yahoo!ニュース)
「弁護士を通じて退社を申し出、代理人を立てて話し合っている」という文面から、どうしても円満退社ではないように感じてしまいます。
社長・藤島ジュリー景子氏との不仲説
藤島ジュリー景子氏と所属するジャニーズとの確執はこれまでも報じられてきました。
ジャニー喜多川氏が亡くなってからは、ジャニー氏が育ててきたKinKi KidsやSexy Zone、King & Princeなども藤島ジュリー景子氏の傘下に入ることに。
滝沢氏においてもSixTONESとSnow Manをデビューさせたが、この2組も藤島ジュリー景子氏もジャニーズアイランドからジャニーズ事務所へと移管しています。
この2人の不仲があったのではないかとも報じられていますが、真相はわかりません。
>「そりゃねえだろ」堂本光一、ジャニーズ事務所批判 “解散”の可能性はあるのか(文春オンライン)
>メンバー蚊帳の外…SMAP独立騒動で“女の闘い”浮き彫りに(日刊ゲンダイ)
もともと独立する予定だった説
SixTONESとSnow Manも活躍し、自身の手を離れ、滝沢氏がプロデュースしていたTravis Japanについては10月28日に全世界デビューを果たしています。
ひと段落ついたところで、自身の独立を考えたのかもしれません。
「もともといつかは独立する意向だということをよく話していましたよ。ただ、『自分が辞めても大丈夫、というところまではやりきる』って言ってましたから、私はまだ先だと思ってました。そりゃ辞めたいってのはずっとありますよね、滝沢氏であっても何も自分では決められないし、天の声ひとつで全部決まるみたいな事務所ですから。ここのところさらに精力的に動いていて、テレビドラマもジャニーズタレント祭りですし、その時期がきたんですかね」(芸能メディア記者)
出典:サイゾー日刊
滝沢秀明氏(タッキー)退社|今後の活動は?
当分、芸能活動復帰はない?
当分、芸能活動の復帰は見込めないといい、得意であった映像関係の仕事に就く可能性もあるといいます。
今後当面の間は、表立った活動はしないとみられる。親しい関係者によると、タレント業復帰の可能性もない。もともと動画の編集なども得意で、将来的には映像関連の仕事を始める可能性もあるという。
出典:日刊スポーツ
Twitterアカウントを開設
11月7日、突如本名でTwitterアカウントを開設。
11/8現在、ツイート自体はしていないものの、フォロワーは1日で150万人。
錦戸亮さん、山下智久さん、赤西仁さんのメンションをリツーイトし、話題になりました。
一部週刊誌から、「新会社を設立」との報道がでましたが、Twitterで否定しています。
タッキー、朝から笑ってお腹が痛すぎます🤣🤣
新会社設立、ご自分で否定されてる。でも最後に感謝してるタッキー🤣#タッキー pic.twitter.com/urWEgtb8e8— 頑張るちーままEnglish (@chi_maruEnglish) November 9, 2022
ツイートはしておらず、プロフィール欄を更新し続けているため、過去のものは見れません。下記の記事でこれまでの発言をまとめています。
>関連記事:タッキー(滝沢秀明)Twitterのbio欄(プロフィール)の更新まとめ
https://acchi-kocchi-socchi.com/takizawa-twitter/
まとめ
9月中旬に弁護士を通じて退社を申し出たという滝沢氏。
数日後の9月26日にはジャニーズアイランドの社長に井ノ原快彦氏が就任していることから、何か理由があった退社であったことは読み取れます。
が、本人のコメントがないので、なんとも言えません。
ジャニーズ事務所を離れて、新しいステージでの活躍を期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
>関連記事:なぜ?キンプリ解散・脱退・退所の理由は?平野紫耀が原因?今後の活動は?

>関連記事:キンプリ解散・脱退|シューイチ中丸雄一のコメント全文まとめ

>関連記事:永瀬廉 |理想の彼女像とは?丸裸になった星ひとみの占いの結果は?「突然ですが占ってもいいですか」
