これまで芸能人から一般人まで25年で6万人以上を占い、自身の著書「ゲッターズ飯田の五星三心占い」は累計800万部を突破。いま、誰もが知っている占い師のゲッターズ飯田さん。
そのゲッターズ飯田さんの五星三心占いで見る上司と上手な付き合い方のアドバイスをまとめました。
それでは「ゲッターズ飯田|占いで見る上司との上手な付き合い方のアドバイス」についてお伝えしていきます。
目次
ゲッターズ飯田|五星三心占いタイプの出し方
ゲッターズ飯田さんの五星三心占いは、誕生日をもとに12個のタイプに分かれています。
まずは、自身のタイプを知りましょう。
▶簡単にタイプを調べるにはこちら(ゲッターズ飯田の占い公式サイト)
①下記の表から自身の生まれた年と月が交差する箇所の数字を探します。
例)2000年1月生まれの場合は「54」


②上記の数字に生まれた日の数字を足します。ここで出た数字が運命数となります。
※60より大きくなった場合は、その数字から60を引く。
例)
・2000年1月1日生まれの場合は「54」+「1」=「55(運命数)」
・2000年1月10日生まれの場合は「54」+「10」=「64」
→ 60を超えた場合は60を引くので運命数は「4」
③偶数年生まれの人は「金」、奇数年生まれの人は「銀」に振り分けられます。
例)
・2000年生まれは「金」
・2001年生まれは「銀」
④下記の表よりあてはまるタイプを探します。
運命数 | 生まれ年 | あなたのタイプは… |
1~10 | 偶数 | ①金の羅針盤 |
1~10 | 奇数 | ②銀の羅針盤 |
11~20 | 偶数 | ③金のインディアン |
11~20 | 奇数 | ④銀のインディアン |
21~30 | 偶数 | ⑤金の鳳凰 |
21~30 | 奇数 | ⑥銀の鳳凰 |
31~40 | 偶数 | ⑦金の時計 |
31~40 | 奇数 | ⑧銀の時計 |
41~50 | 偶数 | ⑨金のカメレオン |
41~50 | 奇数 | ⑩銀のカメレオン |
51~60 | 偶数 | ⑪金のイルカ |
51~60 | 奇数 | ⑫銀のイルカ |
ゲッターズ飯田|占いで見る上司との上手な付き合い方のアドバイス
・挨拶とお礼をちゃんとする
・自分から助言を求めにいくこと
苦手と思うほど先制攻撃で懐に入ってしまいましょう。説教される前に相談するのが一番です。
それではそれぞれのタイプの上司との付き合い方のアドバイスを見ていきましょう。
①金の羅針盤の上司
金の羅針盤の上司は、
超が付くほどお堅い人。細かいところまできっちり詰めることとルールを守ることを心がけて。おだてには弱いです。
②銀の羅針盤の上司
銀の羅針盤の上司は、
人が苦手な人。清潔感がある人と知的な人が好きなので、身だしなみに気を付けましょう。
③金のインディアンの上司
金のインディアンの上司は、
仕事が好きで、群れるのが嫌いな人。適度に距離をおいてべったりしすぎないのが良いでしょう。
④銀のインディアンの上司
銀のインディアンの上司は、
情報好き。個人の能力をちゃんと評価しているので、やるべきことはしっかりとこなしましょう。
⑤金の鳳凰の上司
金の鳳凰の上司は、
第一印象が超重要。嫌われたら大変で、その気持ちをなかなか変えないので最初が肝心です。上下関係をしっかりとわきまえましょう。
⑥銀の鳳凰の上司
銀の鳳凰の上司は、
金の鳳凰よりもさらに嫌いになられたら厄介。しっかりと挨拶し、敬意を表しましょう。
⑦金の時計の上司
金の時計の上司は、
人が好きですが、口が悪いところも。自分が大事にしていることや夢を語ると良いでしょう。
⑧銀の時計の上司
銀の時計の上司は、
人に巻き付くのが上手いので、見習って一緒に巻き付くことが◎
⑨金のカメレオンの上司
金のカメレオンの上司は、
古風なところがあり、上下関係を重視します。敬語や挨拶、年賀状などもきちんとしたほうが良いでしょう。
⑩銀のカメレオンの上司
銀のカメレオンの上司は、
上下関係を重視していますが、甘えん坊なところも。グルメ情報などを教えて、食事に誘ってみると良いでしょう。
⑪金のイルカの上司
金のイルカの上司は、
負けず嫌い。仲間意識はあるので「私は仲間です」ということをアピールしましょう。
⑫銀のイルカの上司
銀のイルカの上司は、
遊び心を持っています。飲み会などに誘ってみましょう。
その場で「さすがです」「すごいです」など上司をたてると◎
<関連記事>
▶ゲッターズ飯田|急に無視する人の心理とは?(職場・夫妻)対策も!
▶【ゲッターズ飯田】五星三心占いの裏運気とは?いつ?裏運気の過ごし方をアドバイス
▶【ゲッターズ飯田】転職に良い時期・悪い時期〈五星三心タイプ別〉まとめ
▶【ゲッターズ飯田】裏運気に転職してしまった!どうすればいい?アドバイスあり
⋆⸜ ゲッターズ飯田さんの関連記事はこちら ⸝⋆