「当たったら何に使おう?!」なんて夢を膨らませて宝くじを購入するも、当選結果を見て撃沈。「まあまあ、当たらないよねえ、それがも楽しみのひとつ」という人も多いのではないでしょうか。
とはいっても、買うからにはいつか当てたい!と思っている人が多いはず。
今回は、「それ宝くじが当たる前兆かも?!」宝くじが実際に当たった人のスピリチュアルな体験についてまとめました。
●宝くじ高額当選者のスピリチュアル体験
●宝くじが当たる時に見る夢とは?
それでは「宝くじが当たる前兆・当たる時に見る夢とは?スピリチュアルな特徴も」についてお伝えしていきます。
目次
宝くじが当たる前兆があった!スピリチュアルな特徴も
番号がふってありますが、順位付けではありません。
スピリチュアルな体験や前兆を感じた人は、出来事があった時に「これは良いことがあるかもしれない」と直感で感じた人が多数。
見えない力やエネルギーを感じ取れる人が高額当選に近いのかもしれません。
もし直感が優れていなくても、宝くじ販売期間に、下記に当てはまったものがあったら、購入してみると良いかもしれません。
実際に宝くじが当たった人のスピリチュアル体験
①燕が自宅に巣を作った・動物からの兆候
2017年1億円当選男性(60代)ほか
ドリームジャンボ発売期間中、自宅に燕が巣作り。当初は追い払おうとしていたが、縁起が良いと言う話を聞き、結局そのままに。その後、ドリームジャンボが販売終了の頃に燕は巣立ち。これは絶対何かあるなと直感が働き購入に至ったそう。
このほかにも「売り場の前に猫の足跡がついていた」や「家の前の木にシロサギがとまっていた」など普段と変わったことが合ったら購入してもるのも◎
②通りかかった売り場に呼ばれた・旅行先で買った
2018年6億当選男性(50代)ほか
既に別の売り場で購入していたが、あるスーパーの前を通りがかった時に、そこの売場の空気が手招きをされているような錯覚に。何かに呼ばれたように売り場に引き寄せられて、購入。その中に当たりがあったという。
このほかにも、普段買わない売り場で直感で買ったら当たった、旅行先で見かけた売り場で購入したら当たったなど多数いました。
③同じ夢を頻繁に見るようになった・気になるを見た
2018年1千万当選女性(50代)ほか
宝くじを買う前から週に2~3回、トイレに行く夢を見るように。最初はトイレが近くなったものだと気にしていなかったが、宝くじに当選後はトイレに行く夢を見なくなったという。夢占いでもトイレに行く夢は良いことが起きる吉兆の夢のようです。
同じ夢を何回も見るようになった、今まで見たことのない印象的な夢を見たなど、当たってから振り返ってみるとあれは前兆だったのではないかというスピリチュアルな体験をする人も多数いました。
続いては、宝くじの高額当選者が見た「夢」について、まとめました。
宝くじが当たる時に見る夢とは?
この夢を見たら宝くじが当たる?!ベスト4
みずほ銀行(第一勧業銀行時代)の調査で宝くじの高額当選した人にヒアリングした「宝くじが当たる前に見た夢」についてランキングにしました。
第4位:高いところから落ちる夢
高いところから落ちる夢は多くの人が一度は見たことがあるのではないでしょうか。夢占いでは一般的に不安やストレスを表すとされていますが、ヒアリングした結果、宝くじが当たった人が見ていた夢だそう。
第3位:貯木場の夢
貯木場=伐採した木を貯蔵して置く場所の夢。
成長する木が切られている→成長が止まっているとされ、こちらも夢占いでは一般的に吉兆とはされていませんが、結果論で宝くじが当たった人が見ていた夢だそう。
第2位:極彩色の夢
夢が極彩色=色が派手な夢。特にさまざまな色合い・色鮮やかで印象に残る夢。
第1位:白蛇の夢
蛇は、昔から金運アップの象徴とされてきました。特に白蛇の夢を見た人が高額当選に繋がっているようです。
冷静に判断すると、一般的に蛇=金運アップ→「宝くじを買ってみよう」という思考に繋がりやすいので、統計的にも多くなった可能性もあります。
ですが、なかなか蛇の夢は見れないもの。見えない力が働いている可能性もあります。
蛇の夢を見た方は、検証だと思って宝くじを買ってみることをおすすめします。
宝くじが当たる人の特徴とは?
宝くじが当たる人には特徴があった!?下記では、2021年の高額当選者のデータをまとめ分析しました。

さらに下記では、宝くじが当たる行動や宝くじが当たる販売所など自分の行動でできる内容をもとめました。併せてお読みください。

⋆⸜ 宝くじの関連記事はこちら ⸝⋆
⋆⸜ 金運アップの関連記事はこちら ⸝⋆